普通自動二輪MT

料金表

現有免許 教習時限数 教習料金(税込)
学科 技能
なし・原付 26 19 224,840円
普通 1 17 150,810円
大型特殊 4 17 158,290円
小型二輪(限定解除) 5 78,100円
 

普通自動二輪AT

料金表

現有免許 教習時限数 教習料金(税込)
学科 技能
なし・原付 26 15 203,720円
普通 1 13 129,690円
大型特殊 4 13 137,170円
 

夜間教習を希望される場合は、「8,800円(税込)」が別途必要です。

↓教習料金の詳細・内訳はコチラからご確認ください。

新教習料金一覧

 

普通二輪入校資格

年齢

16歳以上

視力

両眼 0.7以上 片眼 0.3以上

赤・黄・青の識別ができること

 

 

二輪教習を始める前にご用意いただくもの

  
 

普通二輪免許で運転できるもの

・エンジンの排気量が50ccを超え、400cc以下の二輪車と小型特殊自動車・原動機付自転車
 

【参考①】
普通自動二輪車の車検について 家庭用の自動車は、2年に1回(例外あり)、車検」と呼ばれる検査を受けなければなりません。
しかし、総排気量 250cc 以下の二輪車は、その車検を受ける必要がありません。
ちなみに、250cc を超える二輪車の車検では、約5万円の費用がかかります。

 

【参考②】
二輪車の重量は?
二輪車は、原付・小型限定・普通・大型と分類されますが、それは重量によって分類されるわけではありません。
あくまでも、エンジンの排気量が基準になるので、普通二輪車が大型二輪車よりも重たいということも普通にあります。
では、当校の教習で使用している二輪車 HONDAのCB400 の重量はというと 約200㎏ !!!
二輪免許を取得するには、倒れたバイクを引き起こせなくてはいけないので、なかなかのパワーが必要ですよ。

 
バイクショップ「レッドバロン」でお得なキャンペーン実施中!
 
※キャンペーンは先着順となっておりますので、終了している可能性もございます。

通学教習に関するお問い合わせ

 
わからないこと不安なことなどございましたらお気軽にお問い合わせください。
  
 

お電話でのお申し込み・お問い合わせは
0120-19-3531
(受付時間 月〜金  9:30〜19:00 土・日・祝  9:30〜17:00)

通学教習に関するお問い合わせ

わからないこと、不安なことなどございましたら
お気軽にお問い合わせください。
  
 
 
 

お申し込み・お問い合わせは
0120-19-3531
 受付時間
月〜金  9:30〜19:00
土・日・祝  9:30〜17:00

 \ 倉吉自動車学校 /

入校申込・お問い合わせは
0120-19-3531
月〜金 9:30〜19:00 土日祝 9:30〜17:00